印刷はこちら

プラスチック製品モデル回収事業

更新日:2024年1月29日

プラスチック製品を役場で無料で回収しています

燃えるごみとして廃棄していた「プラ」マークのないプラスチック製品を役場で回収し、リサイクル高度化センター(YKクリーン:大木町)で油化しています。

 

回収場所:大刀洗町役場玄関西側(自動販売機横)回収ボックス

投入可能時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで

 

                    

 

 

   ※ 回収ボックスに捨てる前に確認をお願いいたします。※   

プラスチック製品回収ボックスに入れられないもの

 

◎ 発泡スチロール

 油化できないので、「燃えるごみ」か容器包装プラスチック類」(緑文字袋で出してください。

 

◎ 金属部品が使用されているもの

 分解できないもの、分解後の金属部品は、燃やせないごみ」袋(黒 文字袋 )に入れて出してください。

 (例)

   クリップハンガーは、クリップの部分に金属部品が使用されています。下記のように、金属部品が使用されているものは、油化できません。分解してプラスチック部分のみ回収ボックスに入れてください。

            

 

◎ 汚れがひどいもの

 汚れがひどいものは、きれいに洗って出すか、汚れが取れないものは、「燃えるごみ」袋(青文字袋)に入れて出してください。

 

◎ 中身が入っているもの

 中身を出して回収ボックスに入れてください。

 

◎ マークのあるもの  

 「容器包装プラスチック類」(緑文字袋)に入れて行政区の不燃物集積場に出してください。

 

 塩ビ製品(ビニールシートなど)

 油化できないので、「燃えるごみ」、または2m以上のものは、粗大ごみステッカー」を貼ってください。 

 

◎ 産業廃棄物

 回収できません。(お問い合わせください)農業等で使用されたもの等
 

 

お問い合わせ

住民課 生活環境係

電話:(0942)77-2141 ファックス:(0942)77-3063

このページに関するアンケート

必須マークのある項目は記入必須項目です。

このページの情報は役に立ちましたか?必須

このページの情報は見つけやすかったですか?必須