印刷はこちら

公共料金の割引

更新日:2021年10月13日

(1)タクシーの割引

 大刀洗町では、下記の対象者の方にタクシーの基本料金(初乗り料金)を助成します。
 申請により、タクシー券を発行します。1ヶ月2枚で1年間に24枚まで発行、透析治療のために自宅等から通院されている方については、1ヶ月6枚で1年間に72枚まで発行します。

対象者…身体障害者手帳1級、2級の方

 療育手帳Aの方
 精神障害者保健福祉手帳の1級、2級の方

申請に必要なもの

  1. 身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳
  2. 印鑑

 なお、手帳の等級に関係なく、身体障害者手帳、療育手帳を提示すれば、運賃の1割が割引になります。

(2)有料道路の通行料金割引

 下記の対象になる方で、役場福祉課で申請に必要なものを持参し、手帳に証明のシールを貼付された方が、有料道路を通行する場合、通行料金が半額になります。
 なお、割引有効期間は、手続きの終了日から2回目の誕生日までです。更新の手続きは、有効期限終了日の2ヶ月前からできます。登録した車が変わる場合は、変更申請が必要です。

対象者…身体障害者手帳等所持者で、本人が運転する場合

 介護者運転の場合は、第一種身体障害者の方、又は療育手帳Aの方が対象
 ※自動車の所有は、原則として本人又は、障害のある方の親族です。
 ※障害のある方1人につき1台の車が対象で、営業用の車や軽トラック等は割引対象となりません

申請に必要なもの

  1. 身体障害者手帳又は療育手帳
  2. 車検証
  3. 運転免許証(障害者ご本人が運転される場合のみ)
    ※ETCをご利用になる場合は、上記のほかに障害者本人名義のETCカード、ETCセットアップ証明書等が必要です。

(3)JRの運賃割引

 乗車券等を購入するときに、身体障害者手帳、又は療育手帳の提示により、割引をうけることができます。

第一種身体障害者・療育手帳A(A1・A2・A3)をお持ちの方
割引対象 乗車券の種類 割引 備考
本人単独 普通乗車券 5割引 片道100キロを超える利用の場合に限る。JRバスは距離制限なし
本人と介護者の方 普通乗車券 5割引  
鉄道回数券 5割引 JRバスは割引なし
定期券鉄道 5割引 12歳未満児の介護者のみ適用(小児定期券の割引なし)
定期券バス 3割引 12歳未満児の介護者のみ適用(小児定期券の割引なし)
普通急行券 5割引  
第二種身体障害者・療育手帳B(B1・B2)をお持ちの方
割引対象 乗車券の種類 割引 備考
本人単独 普通乗車券 5割引 片道100キロを超える利用の場合に限る。
JRバスは距離制限なし
本人(12歳未満に限る) と介護者の方 定期券鉄道 5割引 12歳未満児の介護者のみ適用
(小児定期券の割引なし)
定期券バス 3割引 12歳未満児の介護者のみ適用
(小児定期券の割引なし)

 問い合わせ先
 JR九州久留米駅 電話番号  0942-32-2105

(4) 西鉄バス・電車の割引

 乗車券等を購入するときに、身体障害者手帳、療育手帳、又は精神障害者保健福祉手帳の提示により、割引をうけることができます。

身体障害者手帳(第1種)・療育手帳A(A1・A2・A3)・精神障害者保健福祉手帳(1級)をお持ちの方
割引対象 乗車券の種類 割引 備考
本人 普通乗車券 5割引  
回数券 5割引  
定期券 5割引 小児定期券の割引なし
介護者 普通乗車券 5割引  
回数券 5割引  
定期券 5割引 通勤定期券を適用(介護時のみ)
身体障害者手帳(第2種)・療育手帳B(B1・B2)・精神障害者保健福祉手帳(2級・3級)をお持ちの方
利用形態 乗車券の種類 割引 備考
本人 普通乗車券 5割引  
バス定期券 5割引 小児定期券の割引なし
介護者 定期券 5割引 通勤定期券を適用(小児の介護時のみ)

 問い合わせ先
(電車)西鉄久留米駅 電話番号 0942-34-3322
(バス)久留米バスセンター 電話番号 0942-33-2231

(5)その他の割引

 その他の旅客会社(電車・バス運賃、航空運賃、船舶運賃等)の割引の詳細については、取り扱いが異なる場合がありますので、各旅客会社に問い合わせてください。

(6)NHK放送受信料の免除

 障害のある人がいる世帯の放送受信料が減免される場合があります

対象者

対象者について
全額免除
  1. 身体障害者手帳所持者がいる世帯で、世帯構成員全員が市町村民税非課税の場合
  2. 知的障害者と判定された方がいる世帯で、世帯構成員全員が市町村民税非課税の場合
  3. 精神障害者保健福祉手帳所持者がいる世帯で、世帯構成員全員が市町村民税非課税の場合
半額免除
  1. 契約者が身体障害者手帳を所持する視覚又は聴覚障害者で世帯主の場合
  2. 契約者が重度(1級、2級)の身体障害者手帳を所持する方で世帯主の場合
  3. 契約者が重度の知的障害者と判定された方で世帯主の場合
  4. 契約者が重度(1級)の精神障害者保健福祉手帳を所持する方で世帯主の場合

手続き

 該当する手帳等と印鑑を持って、福祉課で証明書の発行を受けた後、NHK福岡放送局に提出してください。

提出先

NHK 福岡放送局 視聴者センター営業推進
〒810-8577 福岡市中央区六本松1丁目1-10
電話番号  092-715-7111

お問い合わせ

福祉課 障がい福祉係

電話:(0942)77‐2266 ファックス:(0942)77-3063

このページに関するアンケート

必須マークのある項目は記入必須項目です。

このページの情報は役に立ちましたか?必須

このページの情報は見つけやすかったですか?必須